カテゴリ
全体 ごあいさつ・お知らせ 随ブログ 天六 映画 私品 海外 ブランド&商品 店主的ゴキゲンなお店 POP考察 インターネットラジオ【FM728】 店主式肉体改造(ダイエット)法 あべのキューズモール店 店主リコメンド・サイト&ブログ
→キューン(Kuhn)
私がオーナー兼店主を務める輸入雑貨セレクトショップ。 kuhn_tensyu in Twitter →天神橋界隈ウロウロ日記 →schlank(シュランク) →楽豚(らくとん) →tutini(ツチニ) →CANTINA RIMA(カンティーナ リマ) →もこもこな日々 →スーパーコンシューマー 以前の記事
2016年 02月 2013年 12月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 04月 27日
Kühn店主でございます。
WEBショップ、開店しまして2週間が経過しようとしておりますが、あいかわらずコツコツと、昭和の広島カープの正田を中心とした「つなぐ打線」ばりに安打と進塁ではなく商品登録を地味に続けていってる店主であります。 さて、本ブログに於きまして、今回から新カテゴリーを追加してみました。 「ブランド&商品」、文字通り、当店の扱うブランドや商品についての分類です。 記念すべき第一回目は「Peroni」(ペローニ)、前回記述のイロブンの濃いアイテムどもが、当店の提唱する「家族がテーマの緩急つけまくったセレクト」のユルみきった「緩」部門の顔なら、こちらは「急」のエース格。 投手のピッチングでいうと安田投手(元ヤクルト 81年引退)の、“魔球”とも称された絶妙すぎるスローボールがイロブンだとしたら、Peroniはノーラン・ライアンも裸足で逃げ出す本格剛速球。 要するにこの二つの球を投げ分ける当店は、水島新司先生も「是非とも主人公のモデルにしたいっ!」と懇願するほどの投手なんです。例えるなら。 スイマセン、言いすぎました。 Peroniはイタリアのコインケースと財布が主力のブランドです。ブランドのウンチク云々はリンク先を見ていただくとしまして、当店が何故、このブランドを推すのかと申しますと、リンク先で前述の作り手のウンチクやフォルムや手間、労力だけではなく、一番身近に「革を育てる」を楽しめるアイテムだから、というのがあります。 ![]() 上の写真、左は新品のナチュラルカラー、右は私物の使い始めてほぼ一年が経過するナチュラルカラー。とても同じ色には見えないでしょ? 革は使い込む過程や時間により、変色し、味が出てくるものです。私のペローニコインケースは主にジーンズのバックポケットに突っ込みっ放しなので、ジーンズの色が付いたりしてこのような深い色に。スーツのポケットや鞄やポーチに入れて使っていたなら、また違った仕上がりになったでしょうね。使われる方の生活が、仕上がりに反映するわけですね。 それにしても我ながら激シブの色に。かなり気に入ってます。 しかもバックポケット=座るので、体重で変形しそうなんですが、まったく変形しないんですな。 ![]() ど~ですかっ!お客さんっ!(byアントン)縫製を一切せず、鎚のみでペローニ兄弟がこつこつ手造りをしているというこのコインケース。ウンチクも文句ナシなんですが、そんなのが無くとも無条件で目を引くこの色目とフォルム。 色とりどり、紳士、淑女のみならずアメカジ兄やん姉やんにも合うアイテムです。 イベンダー・ホリフィールド級の「真実の男」なら、もしくは違いのわかる淑女なら是非とも選んで欲しい逸品であります。 あ、よく似た物やまがい物もあるらしいんですが、当店のペローニは200%本物です。 当店のペローニ達はこちら 店主敬白
by kuhn-store_osaka
| 2007-04-27 14:35
| ブランド&商品
|
ファン申請 |
||